ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<ベイタウンクリーンアップデイズ 8月の報告 | ホーム | 地域猫活動報告 2021年7月>>
スタッフのつぶやき128『シニア犬の備え、爪の滑り止め』
こんにちは、古賀です
先日の台風で我が家の無限キュウリ
がやられてしまいました


去年も風でカボチャの苗が折れてあとちょっとというところで収穫できなかったのですが…ビニールハウス建てるわけにもいかないし、どうすればいいのかわかりません
そんな天気なもんで
我が家のぴーすも運動不足です(雨の日の散歩は嫌い
)
元気が有り余っているのか、我慢がきかなくなってきたのか オヤツなどの要求があるたびにカチャカチャと爪の音を立てて足踏みしてアピールしてきます
それが老犬になってきたからなのか、滑るんですよねフローリングで。
我が家は子供仕様で一部はパズルマットみたいなのをひいているんですが、
汚れてリニューアルに伴い一時撤去中でして、しかたない数年前に買ったアレをまたつけるか


ということで買ったのがこちら

ToeGripsという爪の滑り止めです。
こんな感じで爪にはめて使います。

ちょうど地面に爪が触れるところかそのちょっと手前位につけるらしいです。
詳細は本物のページにお任せするとして…
わりといいです(笑)
まず、カチャカチャは言いません。
あと、足が横に滑っちゃう感じがかなり減ります。
急な動きすると滑りますけど(焦ってクッキーを拾う、など)
付けたまま爪を切れます。
すぐなくなりそうですけど、意外と持ちます。
前回の装着時は2ヶ月で二つ取れてどこかに行きましたが、14個は付いたままか、もしくは取れても見つかりました。
途中削れてきましたが、クルクル回していくとしばらく使えます。
で、わりと高いです



だから真剣に探します(笑)
あと、爪の周りを糸でくるっと巻いてサイズを測るのが面倒です(笑)
あと、つける時飼い犬がめんどくさそうな顔をしてきます

(苦笑)
うちの子が最近床で滑るのが気になる そんな方 チェックしてみてはどうでしょうか~
当院で取り寄せる事もできます 販売サイトを見てサイズを測ってからご相談ください~
ToeGrips
こちらが海外サイトを翻訳した本物のサイトですが…訳がおかしくてちょっと読みずらいかもしれないです
他の動物病院さんで紹介したりもしています、検索してみて下さい
ではでは

先日の台風で我が家の無限キュウリ




去年も風でカボチャの苗が折れてあとちょっとというところで収穫できなかったのですが…ビニールハウス建てるわけにもいかないし、どうすればいいのかわかりません

そんな天気なもんで


元気が有り余っているのか、我慢がきかなくなってきたのか オヤツなどの要求があるたびにカチャカチャと爪の音を立てて足踏みしてアピールしてきます

それが老犬になってきたからなのか、滑るんですよねフローリングで。
我が家は子供仕様で一部はパズルマットみたいなのをひいているんですが、
汚れてリニューアルに伴い一時撤去中でして、しかたない数年前に買ったアレをまたつけるか



ということで買ったのがこちら

ToeGripsという爪の滑り止めです。
こんな感じで爪にはめて使います。

ちょうど地面に爪が触れるところかそのちょっと手前位につけるらしいです。
詳細は本物のページにお任せするとして…
わりといいです(笑)
まず、カチャカチャは言いません。
あと、足が横に滑っちゃう感じがかなり減ります。
急な動きすると滑りますけど(焦ってクッキーを拾う、など)
付けたまま爪を切れます。

すぐなくなりそうですけど、意外と持ちます。
前回の装着時は2ヶ月で二つ取れてどこかに行きましたが、14個は付いたままか、もしくは取れても見つかりました。
途中削れてきましたが、クルクル回していくとしばらく使えます。
で、わりと高いです




だから真剣に探します(笑)
あと、爪の周りを糸でくるっと巻いてサイズを測るのが面倒です(笑)
あと、つける時飼い犬がめんどくさそうな顔をしてきます

(苦笑)
うちの子が最近床で滑るのが気になる そんな方 チェックしてみてはどうでしょうか~
当院で取り寄せる事もできます 販売サイトを見てサイズを測ってからご相談ください~
ToeGrips

他の動物病院さんで紹介したりもしています、検索してみて下さい

ではでは
| ホーム |