ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<スタッフのつぶやき120 『どじょうのふくちゃんピンチになる』 | ホーム | スタッフのつぶやき118 『最近のブーム』>>
スタッフのつぶやき119 『増える熱帯魚』
こんにちは!!
看護師の千葉です
先日まで咲いていた桜も、だいぶ散って葉桜になってきてしまいました。
お花見は出来ませんでしたが、毎日車窓から眺めていました
さて今回は、我が家の犬猫以外のペット(・・?についてお話したいと思います。
今まで,ハムスターや亀やメダカなど、犬猫以外の動物を飼って来ましたが、今はたくさんの熱帯魚がいます。
種類を確認したところ、8種類いましたが、たくさんい過ぎて頭数までは数えられませんでした。
一番好きなのが、白黒の縞模様のパキスタンローチという名前の魚です
本当はもっと小さくてかわいかったのですが、成長して大きくなってしまいました。

こちらの魚は、巨大に成長してしまったシノドンティスエプタルスという魚です。
色といい髭といいちょっと気持ち悪いです

以前は、いろいろな色の種類がいたグッピー

きらきらとウロコが光ってきれいなダイヤモンドテトラ

熱帯魚ではおなじみのネオンテトラ

ヒレに黒いラインが特徴のシルバーシャーク

その他、名前がわからず写真が撮れなかった魚が2種類います。
毎日、玄関先で泳いでおります
以上、千葉でした。
看護師の千葉です

先日まで咲いていた桜も、だいぶ散って葉桜になってきてしまいました。
お花見は出来ませんでしたが、毎日車窓から眺めていました

さて今回は、我が家の犬猫以外のペット(・・?についてお話したいと思います。
今まで,ハムスターや亀やメダカなど、犬猫以外の動物を飼って来ましたが、今はたくさんの熱帯魚がいます。
種類を確認したところ、8種類いましたが、たくさんい過ぎて頭数までは数えられませんでした。
一番好きなのが、白黒の縞模様のパキスタンローチという名前の魚です

本当はもっと小さくてかわいかったのですが、成長して大きくなってしまいました。

こちらの魚は、巨大に成長してしまったシノドンティスエプタルスという魚です。
色といい髭といいちょっと気持ち悪いです


以前は、いろいろな色の種類がいたグッピー


きらきらとウロコが光ってきれいなダイヤモンドテトラ

熱帯魚ではおなじみのネオンテトラ


ヒレに黒いラインが特徴のシルバーシャーク


その他、名前がわからず写真が撮れなかった魚が2種類います。
毎日、玄関先で泳いでおります

以上、千葉でした。
| ホーム |