ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<春の健康診断キャンペーン延長のお知らせ | ホーム | 歯石除去を行った子のご紹介266>>
デンタルジェル✨
こんにちは!
看護師の今枝です
ペットちゃんに歯みがきを行うのは、なかなか難しいなぁという方にお助けグッズの紹介をさせて頂きたいと思います(^-^)/
今回は、病院でも取り扱いのあるデンタルケアグッズの 『デンタルジェル』 についてお話ししたいと思います
私も家で愛猫の歯みがきを行う際にデンタルジェルを使っています
まず、デンタルジェルには
①グリーンアップル
②ローストチキン
③フレッシュリーフ の3種類があります!

家では、グリーンアップルを使っています!
透明のジェルでグリーンアップルの良い香りがします
指先に取って舐めさせた時に、特に嫌がらずペロペロしていました

デンタルジェルは、食べられる成分で出来ているので、歯みがき後の口のすすぎが不要です!
使用方法は、
歯ブラシやガーゼにジェルをつけて歯を磨きます

歯ブラシを使って行う事が難しい場合には、歯にデンタルジェルを塗っての使用も出来ます
歯みがきをすることで、歯垢と歯石の蓄積をや、口臭を抑えてくれます
歯の健康を保つ為に必要な日常ケアになります
デンタルジェルを使う事で、ただ歯みがきを行うよりも美味しく楽しい時間になると思いますので、是非一度お試しください
それでは、今枝でした!
看護師の今枝です

ペットちゃんに歯みがきを行うのは、なかなか難しいなぁという方にお助けグッズの紹介をさせて頂きたいと思います(^-^)/
今回は、病院でも取り扱いのあるデンタルケアグッズの 『デンタルジェル』 についてお話ししたいと思います

私も家で愛猫の歯みがきを行う際にデンタルジェルを使っています

まず、デンタルジェルには
①グリーンアップル
②ローストチキン
③フレッシュリーフ の3種類があります!

家では、グリーンアップルを使っています!
透明のジェルでグリーンアップルの良い香りがします

指先に取って舐めさせた時に、特に嫌がらずペロペロしていました


デンタルジェルは、食べられる成分で出来ているので、歯みがき後の口のすすぎが不要です!
使用方法は、
歯ブラシやガーゼにジェルをつけて歯を磨きます


歯ブラシを使って行う事が難しい場合には、歯にデンタルジェルを塗っての使用も出来ます

歯みがきをすることで、歯垢と歯石の蓄積をや、口臭を抑えてくれます

歯の健康を保つ為に必要な日常ケアになります

デンタルジェルを使う事で、ただ歯みがきを行うよりも美味しく楽しい時間になると思いますので、是非一度お試しください

それでは、今枝でした!
- 関連記事
| ホーム |