ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<猫の腎臓検診キャンペーン | ホーム | 歯石除去を行った子のご紹介217>>
スタッフのつぶやき61『気づき』
こんにちは、遅ればせながら
明けましておめでとうございます
、古賀です。
今回のブログのお題は「大人がたしなむ、和の季節」とでも言いましょうか
先日(昨年秋ごろ)高校時代の友人の結婚披露宴にお呼ばれまして、久しぶりにかかとの高い靴
を履いて都内へ出かけました。場所は広尾にある有栖川清水という料亭です。
大使館の集まる立地の中、細道を奥に入っていくと都会の喧騒を感じさせない静かなところにありました。
入り口には生け花が。(花の名前がわかりません
)
おもてなしで出された和菓子はどれもかわいらしく、お祝いの席に合ったものなのか、秋の季節をあらわしたものなのか(これもわからない
)
可愛らしさ
を楽しむふりをしながら一番おいしそうなものをいただきました(笑)

披露宴の席にとおされると、そこには水の流れる音のなかとても素敵なお庭が広がっています、掛け軸はもはや読めず、素敵なお庭を褒める語彙もなく、「わー素敵
」としか言えませんでした。


こちらがそのお庭のお写真です、紅葉がうっすらと色づき綺麗ですね~

もちろん盛大に友人とその美しいお嫁さんをお祝いし、
とっても幸せな気持ち
で帰路につきました。
で、そのあとにたまたま小説を読んだんです。「日々是好日」(にちにちこれこうじつ)森下典子さんという人気エッセイストのお茶のお話で、樹木希林さんが映画で主演したことでも話題になった作品です。
主人公が何気ないきっかけから始めたお茶という習い事を通して感じた、季節の移ろいや心に関しての気づきを丁寧に書き上げた作品を読んで はっ
としたわけですね、私は。
あぁ、きっとあの料亭にはそういう気づかいがふんだんに盛り込まれていたのだろうと。それに気づけずに過ごした私はきっととてももったいない事をしたんだろうと。
大人になるという事は、ただ年を取るという事ではなく、そういう風に色々なものに気づき、豊かになっていくことなんだと。
気づいていないことに気づいた、そういう意味では貴重な体験でした。少しづつでもそういう大人
になっていきたいものです。
なれるかなぁ~?・・・・


今回のブログのお題は「大人がたしなむ、和の季節」とでも言いましょうか
先日(昨年秋ごろ)高校時代の友人の結婚披露宴にお呼ばれまして、久しぶりにかかとの高い靴


大使館の集まる立地の中、細道を奥に入っていくと都会の喧騒を感じさせない静かなところにありました。
入り口には生け花が。(花の名前がわかりません

おもてなしで出された和菓子はどれもかわいらしく、お祝いの席に合ったものなのか、秋の季節をあらわしたものなのか(これもわからない






披露宴の席にとおされると、そこには水の流れる音のなかとても素敵なお庭が広がっています、掛け軸はもはや読めず、素敵なお庭を褒める語彙もなく、「わー素敵




こちらがそのお庭のお写真です、紅葉がうっすらと色づき綺麗ですね~


もちろん盛大に友人とその美しいお嫁さんをお祝いし、


で、そのあとにたまたま小説を読んだんです。「日々是好日」(にちにちこれこうじつ)森下典子さんという人気エッセイストのお茶のお話で、樹木希林さんが映画で主演したことでも話題になった作品です。
主人公が何気ないきっかけから始めたお茶という習い事を通して感じた、季節の移ろいや心に関しての気づきを丁寧に書き上げた作品を読んで はっ

あぁ、きっとあの料亭にはそういう気づかいがふんだんに盛り込まれていたのだろうと。それに気づけずに過ごした私はきっととてももったいない事をしたんだろうと。
大人になるという事は、ただ年を取るという事ではなく、そういう風に色々なものに気づき、豊かになっていくことなんだと。
気づいていないことに気づいた、そういう意味では貴重な体験でした。少しづつでもそういう大人

なれるかなぁ~?・・・・

| ホーム |