fc2ブログ

スタッフのつぶやき53 『9月も要注意!』

どうも!院長です。

今年の夏は暑かったですね。皆さん夏バテはしなかったでしょうか?
もうピークは過ぎたかもしれませんが、まだ暑い日も続くかもしれませんので、体調管理お気を付けください。

今年の夏の当院の診療を振り返ると、明らかな熱中症で命に係わる危険な状態というようなワンちゃんネコちゃんはいませんでしたが、例年より

「ちょっと食欲がない」

「ちょっと元気がない。」

というような「ちょっと具合悪い」というような子が多かった印象があります。

そういう子の飼い主様にしっかりお話を聞くと、とある共通点が見つかりました。

それは



普段からあまり水を飲まない。


というもののです。

今年は特に暑く、湿度も高かったので、特にワンちゃんはお散歩する時間なども気を付けて朝は早く、夜はなるべく遅くに行っていた方も多かったと思います。

それでも具合が悪くなってしまった子は、あまり水を普段から飲んでない子でした。

9月も半分が過ぎましたが、暑さも続きますので、水は意識的に飲ませる工夫をしながらしっかり様子をみてあげてください。



私事ですが、9月になると思い出すことはあります。

それは私が倒れた日のことです。

私は毎晩、ぐっすり寝る方であっという間に朝になるタイプなのですが、何年か前の9月にだいぶ涼しくなってきたので、夜の冷房をしないで寝たことがありました。

すると次の日の朝起きたら、私の汗の跡で私のシルエットがくっきり残るほどベッドのシートにしみこんでいました。

ベッドから降り、立ち上がろうとしましたが、すぐにふらつきその場で倒れこみ、その後強い吐き気が続きました。

そしてやむを得ず仕事を休み、病院に行き点滴をしてもらう羽目になりました。

脱水になるまで寝続けてしまう私自身も悪いのですが、

それ以来私は、夜寝る前に水をしっかり飲むとともに、夏から秋にかけて夜の冷房は欠かせなくなってしまいました。


皆さんもそして愛犬愛猫たちにも水分補給はしっかりしてくださいね。

以上院長でした。
関連記事
プロフィール

ベイタウンペットクリニック

Author:ベイタウンペットクリニック
ベイタウンペットクリニックです。
当院では皆様の大切な家族をサポート、飼い主様との十分なコミュニケーションをとり楽しいペットライフを提供するとともに地域密着ホームドクターを目指しています。

☆初めての方はこちらへ
☆記事まとめ
いろいろな病気の解説をしています↓
院長つぶやきまとめ
☆地域猫募金について
最新記事
カテゴリ
ランキング


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

blogramで人気ブログを分析
アクセスカウンター