fc2ブログ

低アレルゲントリーツ

 
 
こんにちは。看護師の山浦です(*^_^*)


はやいもので、2015年、11月も終わってしまいますね、、、。
というよりほぼの気温になってしまいましたが
日中は暖かい日があったり、雨が降ってとガクっと気温が下がったり
体調を崩しやすくなってますので、
飼い主様はもちろん、愛するペットちゃんの体調にもお気をつけてくださいね!

毎度毎度、私がブログを書くときは
もう9月が終わります!もう10月が終わります!
などと言っているような気がします(゚д゚)
...



さて!先月のおりこうくん に引き続き、当院で販売しているおやつのご紹介をさせていただきます!

今回は、ヒルズさんの 低アレルゲントリーツ のご紹介です!

attachment00_20151124152852af0.jpg

食物アレルギーをもつワンちゃんや皮膚炎のワンちゃんの食事管理のために
成分を調整したおやつとしての特別療法食になっています。


なぜ、このトリーツが
食物アレルギーや皮膚炎の子へ向けたものなのかというと、
このトリーツに含まれる主な成分である加水分解チキンの
加水分解タンパクというところに秘密があります!!


?What's 加水分解タンパク?

食物アレルギーの場合は、食べ物に含まれるタンパク質が主な原因といわれています。
ただ、どのタンパク質が原因なのかは、ワンちゃん・猫ちゃんそれぞれで異なります。
すべてのタンパク質がアレルギーの原因になる可能性があるのですが、
消化性のよいタンパク質であればすぐに消化、分解され、小さな分子になるため、免疫システムが反応しにくくなります。
なのであらかじめ、最初からある程度消化・分解されたタンパク質が、加水分解タンパクと呼ばれます。
この加水分解タンパクを使用することでよりアレルギーの原因を作らないようにできているのです。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

もちろん!こちらをフードと同じようにたくさんあげてしまうのはNG✖

このトリーツは、ひとつが大きめにできているので
2kgのワンちゃんで1日1個まで
5kgのワンちゃんで1日2個まで
と体重ごとの最大給与量が定められてますのでご注意ください!
トリーツを与える場合は、その分、その日のフードの調整もしなければなりません!!


「 食物アレルギーや皮膚の調子が気になるから
  ごはん選びにも気をつけなきゃいけない…けど!おやつもあげたい!!! 」


そんなワンちゃんを飼われている方へおすすめできるトリーツです(^o^)!
院内に小さくしたサンプルがおいてありますので
診察の合間にでも、よかったらお試しくださいヾ(o´∀`o)ノ


<お知らせ>

冬のデンタルキャンペーン 
歯石除去前2
いい歯でいい新年を迎えませんか?
2015年12月29日までのキャンペーンです。ご希望の方はお早めにご連絡ください。


ベイタウンペットクリニックのホームページ
当院の行っていることがより分かりやすくお伝えできるようになりました。良かったら見てください。


  


関連記事
プロフィール

ベイタウンペットクリニック

Author:ベイタウンペットクリニック
ベイタウンペットクリニックです。
当院では皆様の大切な家族をサポート、飼い主様との十分なコミュニケーションをとり楽しいペットライフを提供するとともに地域密着ホームドクターを目指しています。

☆初めての方はこちらへ
☆記事まとめ
いろいろな病気の解説をしています↓
院長つぶやきまとめ
☆地域猫募金について
最新記事
カテゴリ
ランキング


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

blogramで人気ブログを分析
アクセスカウンター