ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<サラちゃんのホテル日記 | ホーム | 歯石除去を行った子のご紹介113 麻酔下での歯石除去92>>
院長のつぶやき193 猫の加齢とともに気をつけるべき病気 ⑧
前回の続きです!
今回は糖尿病の原因についてお話ししたいと思います。
現在ネコちゃんを中心にお話ししていますが、糖尿病の原因や病態はネコちゃんとワンちゃんで大きく異なります。
ワンちゃんの糖尿病の原因は、主に副腎皮質ホルモンや女性ホルモン等の他のホルモンの乱れによります。
それらのホルモン過剰の影響により膵臓がダメージを受け、インスリンを分泌することができなくなっていき糖尿病に発展していきます。
そのためワンちゃんの場合はほぼ100%飼い主様による毎日のインスリンの投与が必要になってきます。
一方のネコちゃんの糖尿病の原因は、肥満、感染症、膵炎、ストレス等が挙げられ、ワンちゃんとは原因が異なります。
また一部の糖尿病のネコちゃんにおいては、ネコちゃんの全身の細胞が一時的にインスリンが効きづらい状態(感受性の低下)になり、糖尿病になることがあります。
そのような場合はまれにインスリンによる治療をしているうちに感受性が回復し、インスリン投与が必要でなくなる場合もあります。
このようなケースは本当に稀なのですが、私も何回か実際に経験しています。
インスリンの感受性が回復すると、飼い主様は毎日のインスリン投与の治療から解放されるため皆様とても喜んで頂けます。
ただ糖尿病のネコちゃんの基本はワンちゃん同様にインスリン投与が一生涯必要と考えていただいた方が良いので糖尿病にさせないことの方が大事になります。
肥満のネコちゃんは適正体重のネコちゃんと比較して、肥満というだけで糖尿病に発展する可能性が4倍にもなると言われています。
ちょっとぽっちゃりの方がネコはかわいい
と思っているネコちゃんの飼い主様は多いと思いますが、糖尿病は本当になってしまうと大変な病気です。
ぜひダイエットを頑張っていただきたいです。
また定期的に血液検査や尿検査をしながらはやめに糖尿病のサインに気づくこともネコちゃんの長生きにつながります。
現在、当院では秋のネコちゃん健診キャンペーンを実施していますのでぜひご利用ください。
次回からはまた新たなネコちゃんの病気をご紹介します。
つづく
<お知らせ>
キャットアワーはじめます!

ネコちゃんの慢性腎臓病の診断は
血液検査+尿検査がオススメです! ↓
秋のネコちゃん健診キャンペーン 


キャンペーン参加の方は先着順でmioちゃんグッズをプレゼントしています!
ベイタウンペットクリニックのホームページ
当院の行っていることがより分かりやすくお伝えできるようになりました。良かったら見てください。
@btpczさんをフォロー
今回は糖尿病の原因についてお話ししたいと思います。
現在ネコちゃんを中心にお話ししていますが、糖尿病の原因や病態はネコちゃんとワンちゃんで大きく異なります。
ワンちゃんの糖尿病の原因は、主に副腎皮質ホルモンや女性ホルモン等の他のホルモンの乱れによります。
それらのホルモン過剰の影響により膵臓がダメージを受け、インスリンを分泌することができなくなっていき糖尿病に発展していきます。
そのためワンちゃんの場合はほぼ100%飼い主様による毎日のインスリンの投与が必要になってきます。
一方のネコちゃんの糖尿病の原因は、肥満、感染症、膵炎、ストレス等が挙げられ、ワンちゃんとは原因が異なります。
また一部の糖尿病のネコちゃんにおいては、ネコちゃんの全身の細胞が一時的にインスリンが効きづらい状態(感受性の低下)になり、糖尿病になることがあります。
そのような場合はまれにインスリンによる治療をしているうちに感受性が回復し、インスリン投与が必要でなくなる場合もあります。
このようなケースは本当に稀なのですが、私も何回か実際に経験しています。
インスリンの感受性が回復すると、飼い主様は毎日のインスリン投与の治療から解放されるため皆様とても喜んで頂けます。
ただ糖尿病のネコちゃんの基本はワンちゃん同様にインスリン投与が一生涯必要と考えていただいた方が良いので糖尿病にさせないことの方が大事になります。
肥満のネコちゃんは適正体重のネコちゃんと比較して、肥満というだけで糖尿病に発展する可能性が4倍にもなると言われています。
ちょっとぽっちゃりの方がネコはかわいい

と思っているネコちゃんの飼い主様は多いと思いますが、糖尿病は本当になってしまうと大変な病気です。
ぜひダイエットを頑張っていただきたいです。
また定期的に血液検査や尿検査をしながらはやめに糖尿病のサインに気づくこともネコちゃんの長生きにつながります。
現在、当院では秋のネコちゃん健診キャンペーンを実施していますのでぜひご利用ください。
次回からはまた新たなネコちゃんの病気をご紹介します。
つづく


キャットアワーはじめます!


ネコちゃんの慢性腎臓病の診断は
血液検査+尿検査がオススメです! ↓




キャンペーン参加の方は先着順でmioちゃんグッズをプレゼントしています!
ベイタウンペットクリニックのホームページ
当院の行っていることがより分かりやすくお伝えできるようになりました。良かったら見てください。

| ホーム |