fc2ブログ

デンタル製品のご紹介

前回は院内セミナーの内容をお伝えしましたので、今回は当院で取り扱っておりますデンタル製品について皆さんにご紹介いたします。



デンタルケアには大きく3つの方法がございます。

歯ブラシを使って歯を磨くブラッシング
噛むことで機械的に歯を磨くデンタルガム
毎日の飲み水に少量加えるだけ手軽にケアが出来るアクアデント


歯ブラシ
デンタル製品 003


歯磨きペースト
デンタル製品 009


デンタルガム
デンタル製品 006


アクアデント
デンタル製品 005





毎日歯磨きが出来ればベストなのですが、なかなか歯磨きの時間を作るのは大変・・・。
ましてやワンちゃん・ネコちゃんが歯磨きを嫌がればなおさら歯磨きをするのが嫌になってしまうものですよね。
しかし、そのまま放っておけば口臭がひどくなり、下手をすれば歯周炎や歯周病なんてことにも・・・。

飼い主様の負担が増える一方


ご安心下さい
デンタルケアはワンちゃん・ネコちゃんの性格や年齢、また飼い主様の生活スタイルに合わせてお選びいただけます。


毎日忙しくて歯磨きをする時間が取れない方には、おやつ感覚であげられるデンタルガムや毎日の飲み水に少量混ぜるだけで良いアクアデントがお勧めです。

または、平日はデンタルガム、休日はペーストなど飼い主様の生活スタイルに合わせて使い分けるのももちろん可能です


ワンちゃん・ネコちゃんの年齢を考えるならば、仔犬・仔猫にはペーストがお勧めです。
成犬・成猫にはデンタルガム、シニアの仔にはアクアデントをお勧めしております。




どんな方法でもデンタルケアを嫌がるようでしたら無理に行わず、病院のスタッフにお気軽にご相談ください
サンプルもご用意しておりますので、その仔その仔に合ったやり方をご一緒にお探しいたします



次回からは、それぞれの製品の特徴を詳しく皆様にお伝えいたします



関連記事
プロフィール

ベイタウンペットクリニック

Author:ベイタウンペットクリニック
ベイタウンペットクリニックです。
当院では皆様の大切な家族をサポート、飼い主様との十分なコミュニケーションをとり楽しいペットライフを提供するとともに地域密着ホームドクターを目指しています。

☆初めての方はこちらへ
☆記事まとめ
いろいろな病気の解説をしています↓
院長つぶやきまとめ
☆地域猫募金について
最新記事
カテゴリ
ランキング


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

blogramで人気ブログを分析
アクセスカウンター