fc2ブログ

歯石除去を行った子のご紹介62 麻酔下での歯石除去48

当院で歯石除去を行った子をご紹介したいと思います。


お名前:みゅうちゃん
猫種:アメリカンショートヘア
年齢: 13歳


ミュウ

みゅうちゃんは3年前に歯石除去をした経緯があるのですが、また時間とともに歯石が蓄積してきてしまったため今回再び歯石除去を行うことになりました。

処置内容:麻酔下での歯石除去


<処置前の様子>

猫の歯石除去

猫の歯石除去


<処置後の様子>

猫の歯石除去

みゅうちゃんは歯石除去をしてみると、歯の一部が欠けていました。
ただ歯の根元はしっかりしていましたので、欠けた部分を埋める処置をさせていただきました。

猫の歯石除去

続いて逆側の歯です。
猫の歯石除去

猫の歯石除去
こちらも下顎の奥歯が一部欠けていました。こちらの歯も歯の根元はしっかりしていましたので先ほど同様埋める処置をさせていただきました。

猫の歯石除去

みゅうちゃんのように猫ちゃんは年齢とともに奥歯がダメになってしまう子がとても多いです。そしてそのまま時間が経過すると、以前ご紹介をした茶々ちゃんのように歯肉炎等もひどくなり痛みでフードが食べれなくなってしまいます。

そのためみゅうちゃんはこのタイミングで歯石除去を行えてとてもよかったと思います。

猫ちゃんはワンちゃんと違って歯みがきをすることがとても難しいためデンタルケアは大変だと思いますが、できるケアをしてぜひキレイになった歯を保っていってほしいと思います。

今回みゅうちゃんにはこちらの製品をご紹介させていただきました。↓

デンタルバイオ


現在冬のデンタルキャンペーンでもサンプルをお渡ししているデンタルバイオです!
そのまま食べてくれれば良いですし、もし可能であれば砕いた粉を歯肉に付けてあげればより高い効果が期待できます。
猫ちゃんは好みが激しいうえに、投薬も困難なことが多いため、なるべく継続しやすいデンタルケアが重要になります。
来月の無料歯科健診のときにこの一ヶ月の様子をお聞きして、今後も継続できるみゅうちゃんのデンタルケアを飼い主様と一緒に見つけていきたいと思います。

みゅうちゃんお疲れさまでした。


歯周病はさまざまな病気に発展するとても怖い病気です!
ぜひ健康な長生きのために歯のケアをしませんか?
毎日のケア方法から歯石除去まで歯科に関するお悩みがございましたら当院までお気軽にご相談ください。

そして、ただいま   
冬のデンタルキャンペーン開催中
2014年12月1日〜2015年2月28日

です。1日で行うことができる処置は限られています。毎年この時期に多くの方にご予約いただいていますので検討されている方はお早めにご連絡ください!



当院のおすすめデンタル製品が
全品送料無料でお届けできるようになりました!
動物病院おすすめサプリメントの店




オーラルケアについて
ワンちゃんのオーラルケア 歯石除去

当院スタッフが歯磨きができるようにお手伝いしています。
キレイな歯を保っていけるように歯磨きをできるようになりませんか?
お気軽にご相談ください。



他の歯石除去を行った子の様子はこちらへ

当院のおすすめデンタルグッズを院長が解説しています。↓
当院おすすめのデンタルグッズのご紹介

歯周病に関する記事はこちらをご覧下さい。↓

ペットの歯周病について
 歯の構造と口腔内の環境についてお話ししています。
 歯周病についてのお話をしています。
 歯垢と歯石、バイオフィルムについてお話ししています。
 歯石除去のビフォーアフターについてお話ししています。
 超音波スケーラーによる歯石除去のお話をしています。
 ポリッシングについてのお話をしています。
 麻酔をかける上での術前検査についてお話ししています。

当院での歯石除去の様子をまとめた動画です。↓


うまく見れない方はこちらへ

無麻酔歯石除去についてはこちらへ





<お知らせ>

ベイタウンペットクリニックへようこそ!

セカンドオピニオンについて

当院でのペットの健康管理について  

※いままでの『院長のつぶやき』をご覧になりたい方はこちらへどうぞ
 → つぶやきのまとめ
関連記事
プロフィール

ベイタウンペットクリニック

Author:ベイタウンペットクリニック
ベイタウンペットクリニックです。
当院では皆様の大切な家族をサポート、飼い主様との十分なコミュニケーションをとり楽しいペットライフを提供するとともに地域密着ホームドクターを目指しています。

☆初めての方はこちらへ
☆記事まとめ
いろいろな病気の解説をしています↓
院長つぶやきまとめ
☆地域猫募金について
最新記事
カテゴリ
ランキング


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

blogramで人気ブログを分析
アクセスカウンター