ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<ドッグショー2014 | ホーム | 今日から始めるドッグマッサージ>>
当院オリジナル ノミ・ダニポスター
こんにちは、樋口です
最近、暖かくなってきて花も開花し、虫も出てきましたね
春を感じることが多くなりました
この時期から動物病院で始まるのは予防関係です
ノミ・ダニの予防もこの時期からスタートしていきましょう
ということで、ノミ・ダニ予防薬フロントラインの当院オリジナルポスターをご紹介したいと思います
それがこちらです

なにか気が付かれた方は多いのではないでしょうか・・・・・
ええ。でもこれはダニです。

3Dな感じになるよう、先生及びスタッフが総力を上げて作りました

SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは、2011年に特定されたSFTSウイルスに感染することにより引き起こされる病気です。
人において、ウイルスに感染すると6日から2週間の潜伏期を経て発症します。
主な症状は、発熱と血小板減少、消化器症状、および白血球減少で、重症化すると死亡することがあります。
恐ろしい「殺人ダニ」やSFTSについての詳細をご覧になりたい方はこちらをどうぞ
抱えられている日本地図はSFTSウイルスが確認された都道府県とSFTS発症患者が報告されている都道府県になります


実はこちらの3Dのダニのポスターは2作目なんです
1作目がこちら

こちらのポスター、フロントラインを販売されている日本全薬工業さんにユニーク賞を頂いたんです
それがポストカードとなって当院に届きましたので、今枚数限定でお配りしております
こちらのものも原画は先生とスタッフの手作りになっております
ストーリーは、ノミ・ダニを家に連れてきてしまったペットと一緒に過ごした飼い主様もペットと同様にかゆみが出てしまい、フロントラインマンが助けに来るというお話になっています
今年もノミ・ダニ予防スタートしていきましょう
フロントラインとノミ・ダニの詳細につきましては、こちらをご覧下さい
セーブペットプロジェクトに関してはこちらへ
当院でのセーブペットプロジェクトについてはこちらへ
1作目のポスターについては”院長のつぶやき”に載っています。ご覧になりたい方はこちらへ。
少しでも「いいね!」と共感して頂いた方はポチッとお願いします。励みになります。 ↓

ツイッター始めました!
主にブログの更新情報、そしてたまに院長もつぶやいています。
応援よろしくお願いします。↓
@btpczさんをフォロー
ツイッターについて
猫の腎不全&問題行動セミナー

今日から始めるワンちゃんのドッグマッサージ


最近、暖かくなってきて花も開花し、虫も出てきましたね

春を感じることが多くなりました

この時期から動物病院で始まるのは予防関係です

ノミ・ダニの予防もこの時期からスタートしていきましょう


それがこちらです


なにか気が付かれた方は多いのではないでしょうか・・・・・
ええ。でもこれはダニです。

3Dな感じになるよう、先生及びスタッフが総力を上げて作りました


SFTS(重症熱性血小板減少症候群)とは、2011年に特定されたSFTSウイルスに感染することにより引き起こされる病気です。
人において、ウイルスに感染すると6日から2週間の潜伏期を経て発症します。
主な症状は、発熱と血小板減少、消化器症状、および白血球減少で、重症化すると死亡することがあります。


抱えられている日本地図はSFTSウイルスが確認された都道府県とSFTS発症患者が報告されている都道府県になります



実はこちらの3Dのダニのポスターは2作目なんです

1作目がこちら


こちらのポスター、フロントラインを販売されている日本全薬工業さんにユニーク賞を頂いたんです

それがポストカードとなって当院に届きましたので、今枚数限定でお配りしております

こちらのものも原画は先生とスタッフの手作りになっております

ストーリーは、ノミ・ダニを家に連れてきてしまったペットと一緒に過ごした飼い主様もペットと同様にかゆみが出てしまい、フロントラインマンが助けに来るというお話になっています

今年もノミ・ダニ予防スタートしていきましょう






少しでも「いいね!」と共感して頂いた方はポチッとお願いします。励みになります。 ↓

ツイッター始めました!

主にブログの更新情報、そしてたまに院長もつぶやいています。
応援よろしくお願いします。↓
@btpczさんをフォロー
ツイッターについて






| ホーム |