ベイタウンペットクリニックBlog
ベイタウンペットクリニックのブログです。 主に病院からのお知らせ、ちょっとしたことや日々のことなどを配信しております。
<<アポちゃん日記 | ホーム | momo姫ちゃんのホテル日記>>
歯石除去を行った子のご紹介24 麻酔下での歯石除去19 覆髄法
当院で歯石除去を行った子をご紹介したいと思います。
お名前:モカちゃん
犬種:ミニチュアダックスフンド
年齢:9歳
処置内容:麻酔下での歯石除去 & 覆髄法
<処置前の様子>


モカちゃんは1本の奥歯が割れてしまい、このように歯髄が露出してしまいました。

そのため飼い主様とご相談をし、歯石除去を行うとともに歯髄を埋める処置を行いました。
<処置後の様子>
まずは歯石を取ります。

そして歯髄を埋める処置を行った後が、こちらです。↓

そして左右の歯もこのようにキレイにすることができました! ↓


歯髄が露出したままだと細菌感染を起こしやすくなりますし、痛みや違和感の元ともなりますので今回処置を行えてよかったと思います。
モカちゃんお疲れさまでした。
歯周病はさまざまな病気に発展するとても怖い病気です!
ぜひ健康な長生きのために歯のケアをしませんか?
毎日のケア方法から歯石除去まで歯科に関するお悩みがございましたら当院までお気軽にご相談ください。
他の歯石除去を行った子の様子はこちらへ
歯周病に関する記事はこちらをご覧下さい。↓
ペットの歯周病について
① 歯の構造と口腔内の環境についてお話ししています。
② 歯周病についてのお話をしています。
③ 歯垢と歯石、バイオフィルムについてお話ししています。
④ 歯石除去のビフォーアフターについてお話ししています。
⑤ 超音波スケーラーによる歯石除去のお話をしています。
⑥ ポリッシングについてのお話をしています。
⑦ 麻酔をかける上での術前検査についてお話ししています。
当院での歯石除去の様子をまとめた動画です。↓
うまく見れない方はこちらへ
無麻酔歯石除去についてはこちらへ

<お知らせ>
ベイタウンペットクリニックの情報サイトがリニューアルしました!
当院について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。↓
ベイタウンペットクリニックへようこそ!
セカンドオピニオンについて
当院でのペットの健康管理について
※いままでの『院長のつぶやき』をご覧になりたい方はこちらへどうぞ
→ つぶやきのまとめ
イベント情報 参加者受付中 
今日から始めるワンちゃんのドッグマッサージ

お名前:モカちゃん
犬種:ミニチュアダックスフンド
年齢:9歳
処置内容:麻酔下での歯石除去 & 覆髄法
<処置前の様子>


モカちゃんは1本の奥歯が割れてしまい、このように歯髄が露出してしまいました。

そのため飼い主様とご相談をし、歯石除去を行うとともに歯髄を埋める処置を行いました。
<処置後の様子>
まずは歯石を取ります。

そして歯髄を埋める処置を行った後が、こちらです。↓

そして左右の歯もこのようにキレイにすることができました! ↓


歯髄が露出したままだと細菌感染を起こしやすくなりますし、痛みや違和感の元ともなりますので今回処置を行えてよかったと思います。
モカちゃんお疲れさまでした。

歯周病はさまざまな病気に発展するとても怖い病気です!
ぜひ健康な長生きのために歯のケアをしませんか?
毎日のケア方法から歯石除去まで歯科に関するお悩みがございましたら当院までお気軽にご相談ください。
他の歯石除去を行った子の様子はこちらへ
歯周病に関する記事はこちらをご覧下さい。↓
ペットの歯周病について
① 歯の構造と口腔内の環境についてお話ししています。
② 歯周病についてのお話をしています。
③ 歯垢と歯石、バイオフィルムについてお話ししています。
④ 歯石除去のビフォーアフターについてお話ししています。
⑤ 超音波スケーラーによる歯石除去のお話をしています。
⑥ ポリッシングについてのお話をしています。
⑦ 麻酔をかける上での術前検査についてお話ししています。
当院での歯石除去の様子をまとめた動画です。↓
うまく見れない方はこちらへ
無麻酔歯石除去についてはこちらへ



ベイタウンペットクリニックの情報サイトがリニューアルしました!

当院について詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい。↓
ベイタウンペットクリニックへようこそ!
セカンドオピニオンについて
当院でのペットの健康管理について
※いままでの『院長のつぶやき』をご覧になりたい方はこちらへどうぞ
→ つぶやきのまとめ





| ホーム |