fc2ブログ

商品紹介 『お口の臭い、気になりませんか?』

こんにちは!看護師の長沼です。


突然ですが…愛犬・愛猫のお口の臭い、
気になったことありませんか??

今回は、口臭改善のサプリメント
デンタルバイオ』の紹介をしていこうと思います

デンタルバイオ


デンタルバイオとは…
口腔内の善玉菌を含み口臭改善に特化したサプリメントです。
当院でもかなり多くの患者様にリピートしてお使い頂いています

主成分は
ストレプトコッカス サリバリウス K12
→口臭予防と歯周病予防効果のある乳酸菌
ラクトフェリン
→細菌の増殖を抑制してくれる効果のある糖たんぱく質

カタカナが多くてなかなか覚えにくいですが・・・
簡単に言うと、口の中の悪玉菌を抑えて、
善玉菌を増やしてくれるといった万能サプリメントです

錠剤タイプになっているのですがチキンフレーバーなので
とても食べやすいタイプのサプリメントになっています

メーカーさんからのお勧めの飲ませ方は、
そのまま飲んでも効果は十分ありますが、
1錠をつぶして歯茎に塗る方が効果があるとのことです
(どうしても飲んでくれない子はこっちの方が簡単かもしれません

せっかく歯石除去をしたから綺麗に保ちたい!という方に
歯みがきのお供としてとってもお勧めです


以上、長沼でした

商品紹介 『ピルポケット💊ピルバディ💊』

こんにちは!!看護師の千葉です

今年は梅雨が長かった為に、まだまだ暑い時期は続いています。
マスクの着用が当たり前になっていますが、熱中症予防にはたまに外すことも大切との事なので、十分注意が必要な時期だと思います。


さて今回は、病気などで飲み薬を投与する際に役立つ商品をご紹介致します!

ご飯に薬を混ぜると残して食べてくれない」「直接与えようとすると嫌がる」など、お薬を飲ませるのは大変という方は多いはずです。
そんな時に、簡単・確実な投薬を補助する投薬用トリーツがあります。
当院では、2種類をご用意しています。





〇グリニーズ『ピルポケット』

ピルポケット



〇PiLLBUDDY NATURALS(ピルバディ ナチュラルズ)


ピルバディ


[共通の特徴]
●やわらかく簡単に薬を包み込んで隠すことができます。おやつ感覚で投薬できます🍖
●自然素材で作られているので、安心して与えられます。高い嗜好性を実現。
●自ら飲み込みを促すことで、確実にお薬を胃まで届けます。飼い主様にも嬉しいトリーツです


[ピルバディのみの特徴]
①選べる5種類のフレーバー
・ローストチキン味
・グリルダック味
・ピーナッツバター&りんご味
・ピーナッツバター&バナナ味
・ピーナッツバター&はちみつ味

②2粒ずつの小分け包装になっているので、いつでも新鮮!!

※ピルバディは、わんちゃん用のみになります。



是非、一度試してみてください!


以上、千葉でした。









デンタルジェル✨

こんにちは!
看護師の今枝です

ペットちゃんに歯みがきを行うのは、なかなか難しいなぁという方にお助けグッズの紹介をさせて頂きたいと思います(^-^)/

今回は、病院でも取り扱いのあるデンタルケアグッズの 『デンタルジェル』 についてお話ししたいと思います

私も家で愛猫の歯みがきを行う際にデンタルジェルを使っています

まず、デンタルジェルには 
           ①グリーンアップル
           ②ローストチキン
           ③フレッシュリーフ    の3種類があります!

IMG_8283.jpg


家では、グリーンアップルを使っています!
透明のジェルでグリーンアップルの良い香りがします
指先に取って舐めさせた時に、特に嫌がらずペロペロしていました

IMG_8290.jpg


デンタルジェルは、食べられる成分で出来ているので、歯みがき後の口のすすぎが不要です!

使用方法は、
歯ブラシやガーゼにジェルをつけて歯を磨きます
IMG_8291.jpg


歯ブラシを使って行う事が難しい場合には、歯にデンタルジェルを塗っての使用も出来ます

歯みがきをすることで、歯垢と歯石の蓄積をや、口臭を抑えてくれます
歯の健康を保つ為に必要な日常ケアになります

デンタルジェルを使う事で、ただ歯みがきを行うよりも美味しく楽しい時間になると思いますので、是非一度お試しください

それでは、今枝でした!















商品紹介『デンタルトレーニングブラシ』

こんにちは。看護師の長沼です

ちょっと前に【自宅でできる歯みがき】のやり方を
書かせていただきましたが、やっぱり歯ブラシは・・・という方に朗報です


今まで当院では、2種類の歯ブラシを販売していました

1つ目は「シュワワ
こちらは先が小さく、お口が小さい子におススメの歯ブラシです

IMG_0680.jpg

2つ目は「ペリエイド
こちらは毛先が長く、歯の隙間にはさまっている食べかすをとるのに
とても使いやすいブラシです

ペリエイド


どちらもおススメな商品でしたが、やはり歯ブラシは難しくて
デンタルシートでやってるという声も飼い主様からありました

そこで今回、とてもお勧めな歯ブラシが発売されたので紹介させていただきます

その名もデンタルトレーニングブラシ
こちらは、柄の部分に指サックがついていて
まるでデンタルシートを指に巻き付けて歯を拭く感覚で
歯みがきができちゃうんです

トレーニングブラシ


実際に私も歯みがきが嫌いな家康に、
こちらのトレーニングブラシで歯みがきをしてみたところ・・・
少しは抵抗するものの、受け入れてくれました

IMG_0871.jpg

普通の歯ブラシじゃなかなかできない!!という方、
是非一度、トレーニングブラシを使ってみて下さい

以上!長沼でした
プロフィール

ベイタウンペットクリニック

Author:ベイタウンペットクリニック
ベイタウンペットクリニックです。
当院では皆様の大切な家族をサポート、飼い主様との十分なコミュニケーションをとり楽しいペットライフを提供するとともに地域密着ホームドクターを目指しています。

☆初めての方はこちらへ
☆記事まとめ
いろいろな病気の解説をしています↓
院長つぶやきまとめ
☆地域猫募金について
最新記事
カテゴリ
ランキング


にほんブログ村 その他ペットブログ 動物病院・獣医へ

blogramで人気ブログを分析
アクセスカウンター